2014年7月31日木曜日

ふくしまノート

被災地を実際に見て回りながら復興について考えるに、

原発事故のあった福島と他の地域では全く意味が違うんだとつくづく思う。

地震と津波は自然災害だけど、放射能被害は・・・

分かったような分からないような数字や意見を聞かされるよりも、福島に住む人々の「今」の気持ちを知りたいと思い手にしたのがこの本。 おすすめ。



2014年7月30日水曜日

求む、現状維持!

多くの人は、新しいものを歓迎しない。

誰もあなたが変わることを望んではいないのだ。

もし、それが素晴らしい変化だとしても、多くの人は現状維持を望む。

やっかいなことに、自分自身にだけではなく周りの人びとにもそうあってほしいと考えている。


2014年7月29日火曜日

健康とお金と人間関係

「人生のことを真剣に考えるのは面倒だ。」

こう思ってる人間は実際に大きな問題にぶちあたらないと、人生を見つめなおそうとはしない。

それは、健康とお金と人間関係だ。

この三つで問題が発生しないかぎり、人はぬるま湯で生きていこうとする。



2014年7月28日月曜日

人生と所有物

自分の部屋を見て思うに、

何か新しいのもを手に入れることよりも難しいことは、

今持ってる古いものを捨てることなんだよなぁ。




2014年7月26日土曜日

子どもの絵

子どもの絵は、たしかにのびのびしているし、いきいきした自由感があります。

しかしよく考えてみてください。

その魅力は、われわれの全生活、全存在をゆさぶり動かさない。

-なぜだろうか。

子供に自由は、戦いをへて、苦しみ、傷つき、その結果、獲得した自由ではないからです。

当然無自覚であり、さらにそれは許された自由、許されているあいだだけの自由です。

だから、力はない。ほほえましく、楽しくても、無内容です 。  (『今日の芸術』より)


2014年7月23日水曜日

スタート地点


自分の人生に起こることすべてに対して100%責任をもつこと。



2014年7月22日火曜日

視覚芸術


視覚的媒体を通して社会を考察するのが、ビジュアルアーティスト。



2014年7月20日日曜日

騎手 or 馬

人生を支配するのか。 

人生に支配されるか。

どちらが「騎手」で、どちらが「馬」になるのか。



2014年7月19日土曜日

人柄


何に笑うかによって、その人の人柄でわかる。


2014年7月18日金曜日

虎が猫の真似をする必要はない

傲慢なのはけしからんが、

鷲がスズメのような顔をする必要ないし、

虎が猫の真似をする必要は更々ない。





2014年7月16日水曜日

痴漢冤罪 - 裁判官に責任はないのか?

車載カメラの映像があるのに有罪判決を出した一審・東京地裁立川支部の裁判官は何をどう見てるんだ?

これで有罪だと、怖くてバス・電車に乗れんだろ!?


三鷹のバス痴漢事件、中学校教諭に逆転無罪判決

 痴漢事件で逆転無罪判決です。東京・三鷹市の中学校教諭、津山正義さん(30)は、3年前、路線バスの車内で女子高校生(当時17)の尻を手で触るなどしたとして、東京都の迷惑防止条例違反の罪に問われました。

 「裁判官が勇気を持って、正しい判断をしてくれることを信じて裁判官の前に立ちたいと思います」(中学校教諭 津山正義さん)

 津山さんは、「体の前に下げていたリュックサックがあたった可能性がある」と無罪を主張しましたが、一審・東京地裁立川支部は「『手のひらで尻をなで上げられた』とする被害者の証言が勘違いとは考えがたい」として、罰金40万円の有罪判決を言い渡していました。

 これに対し二審の東京高裁は、車載カメラの映像などを元に「津山さんが当時、左手でつり革を持ち、右手で携帯電話を操作していた」と認定。「被害者の証言には矛盾があり、全面的に信用した一審の判断は慎重さを欠き不合理だ」と指摘し、逆転の無罪判決を言い渡しました。

 「誰もが巻き込まれる可能性がある事件だと思っています。勘違いをしてしまった高校生も被害者だと思っています。ありもしない性犯罪に巻き込まれてしまっている。判決文を聞いたときは、本当によかったと思いました」(津山正義さん)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2250141.html


2014年7月15日火曜日

ワールドカップ終了

64試合すべて観たら、体動かしてないのに体重が2キロ減った。

32日間の熱い戦いが終わって、気分はなんだかもう秋のような・・

最後はメッシにW杯を掲げてもらいたかったけど、やっぱドイツ強し。

日本は・・口ほどにもなかったな。

ブラジル、悲惨だったな・・・

マイベストゲームは、ブラジル対チリ戦。 日本とのレベルの差に愕然。



2014年7月14日月曜日

生きるヒント


自己を発見するのではなく、自分がどんな人間なのかを決めること。

学習するのではなく、成長すること。

何をするかではなく、どう在るか。


2014年7月13日日曜日

考える

なにも抜きん出た才能がくたって、

お金もなくたって、

考えることはできるだろう。

せめて考え続けることだけはやめちゃいかん。


2014年7月12日土曜日

師匠の新作

師匠のダニエル・ビュレンが、
ル・コルビュジエ設計のフランス・マルセイユの集合住宅ユニテ・ダビタシオンの
屋上で行っているインスタレーション。

http://www.wallpaper.com/art/daniel-buren-takes-over-the-rooftop-of-le-corbusiers-cit-radieuse-with-dfini-fini-infini/7625#101424

2014年7月11日金曜日

鍵となる問いかけ


いま社会で起こってる出来事に対して

あなたは、同意するのか?

反対するか?

それとも無関心でいるか?




2014年7月8日火曜日

こやつらの精神構造が理解できん


フィリピンの学校に描かれていた日の丸が韓国により太極旗に書き換えられる

日本政府が学校の環境改善事業の一環として改装して建てたフィリピンの学校。その学校の外壁にはフィリピンの国旗と日の丸が描かれていたが、韓国アラウ部隊により太極旗に書き換えられてしまったのだ。

これらの学校は昨年11月の台風により8棟が崩壊。これを改修したアラウ部隊(아라우 부대)が外壁に描かれていた日本の日の丸を太極旗に書き換えてしまったのだ。


第三者が変えるならともかく、自分たちで自国の国旗に変えるという凄い神経である。
http://news.livedoor.com/article/detail/9016014/


2014年7月7日月曜日

日本にとってのリトマス試験紙


中国・韓国が日本の「集団的自衛権行使容認」を批判するのは、

これが日本にとって良いことだからじゃね?!


2014年7月6日日曜日

エネルギーの移動


彫刻を作るエネルギーを注ぎ込む作業だから
作り手エネルギーが不足していると何も作れぬ。



2014年7月2日水曜日

この嘘泣き男、病院に行ったほうがいいだろ?



野々村県議が会見 支出の正当性強調 政務活動費問題

 兵庫県議の野々村竜太郎氏(47)=無所属、西宮市選出=が2013年度、豊岡市など遠方を日帰りで195回訪問したとして、政務活動費(政活 費)から約300万円を支出していた問題で、野々村氏は1日、県議会で会見し、「精力的な議員活動の結果」などと支出の正当性を強調した。一方、訪問先な どについては「公表しないという前提で政策教授や意見交換をしてもらっている」として説明を拒んだ。(三木良太、岡西篤志)
 野々村氏は13年度の政活費収支報告書で「要請陳情等活動費」として、豊岡市など4カ所を日帰り訪問した往復の切符代だったと報告。領収書の添付や現地での活動を示す記載は一切なかった。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201407/0007105050.shtml